UBER EATSとかに限らず、最近はバイクのハンドルにスマホホルダーを取り付けている人、結構見かけるようになりました。
ただ、iPhoneとか、ハンドルの振動がモロに伝わると、カメラが壊れてしまう、という話があります。
アップルのサポートページにも掲載されるくらいなので、振動でカメラが壊れる可能性、というのはそれなりにありそう。
自転車でも振動はあると思うので、振動を抑えてくれるスマホホルダーを使ったほうが良さそう。
振動を抑制してくれるスマホホルダーは価格が高めですが、スマホが壊れることを考えたら、必要な投資だと思います(・∀・)b
13,147円(税込)【送料別】
moto-zoa 楽天市場店
防振とワイヤレス充電が一体に。スマホカメラの振動ダメージを軽減するアンチバイブレーションモジュールに、ワイヤレスチャージャーが付いた一体型モデル。各マウントのフォンケース装着部を交換して取り付けるオプション品。最大15Wの急速充電に対応し、USB-C to USB-Cケーブル付属。独自開発の振動軽減ラバーが振動を最大60%まで抑制、最新のスマートフォンに搭載されるカメラなど、繊細な電子機器へのダメ
9,679円(税込)【送料別】
moto-zoa 楽天市場店
様々な径のハンドルバーに取り付けできます(Φ22.2/25.4/28.6/31.7mm)。航空機に使用されるアルミ合金からCNC切削加工で削り出したマウントには、SP CONNECT独自の振動減衰システムを採用しています。ステンレスボルト使用。 [ 従来品からの変更点 ] ・スペーサーをクランプの内溝で固定することで取り付け部がスリムに。 ・表面処理をマットブラックのハードアルマイトへ変更。 ・付
10,722円(税込)【送料別】
ウェビック 楽天市場店
■商品概要SP Connectオプション付属ボルト:M6、UNC1/4インチ-20ステンレスボルト使用■詳細説明クラッチマウントのヘッド部分が角度調整可能になった上位モデル。国産車の他、ハーレーダビッドソンにも取り付けできます。航空機に使用されるアルミ合金からCNC切削加工で削り出したマウントには、SPCONNECT独自の振動減衰システムを採用しています。マルチバーホルダー(32681等)もしくは
4,900円(税込)【送料込】
SP Connect Japan 楽天市場店
SP Connect™ 防振モジュール/防振充電モジュール|バイク・バイク用 スマホホルダー 4バリエーション バイクやバイク走行時の強い振動からスマートフォンを守る、SP Connect™ 防振モジュール。 新開発のエラストマー素材で最大60%の振動を吸収し、スマホの精密パーツへのダメージを軽減。 さらにワイヤレス充電タイプは、雨天も安心の防水仕様でバイクから直接充電可能
10,445円(税込)【送料別】
ウェビック 楽天市場店
■商品概要カラー:ブラック・SP Connectオプション・ステンレスボルト使用・付属ボルト(M8×40mm/M8×45mm/M8×50mm)■詳細説明ハンドルバークランプに取り付け可能なマウント。マウントにはSP Connect独自の振動減衰システムを採用。航空機グレードのアルミ合金を使用しCNC切削加工で削り上げられたマウント。ハンドルバークランプに取り付けることができるSP BARCLAMP