スマホ決済のPayPayのポイント付与率が4月1日から変更になるそうです。
前月の利用実績に応じて、その月の還元率が0.5%から1.5%の間に決まる「PayPay STEP」と言う方式に変わるそうな。
利用実績は、PayPayでの支払回数や、支払金額に応じて付与率が上がっていく感じになるのですが、結構還元率を上げるハードルが高い(笑)
決済回数は100円以上の決済回数が50回以上で+0.5%、利用金額は10万円以上で+0.5%される感じで、何も達成できないと、デフォルト0.5%の還元率になります。
ちなみに、私の3月の実績は、本日までで、
支払回数:7回
支払い金額:43,000円
と、とてもじゃないけど還元率アップするレベルに達していません。。。
PayPayで払えるものは極力PayPayで支払うようにして、ようやく1%とか1.5%とか、と考えると、普通に1%以上の付与率があるクレジットカードとか使った方がお得なような気がします。
1,980円(税込)【送料込】
楽天ブックス
世界が教えてくれたキャッシュレス社会への道しるべ 安留義孝 金融財政事情研究会キャッシュレス シンカロン ヤストメ,ヨシタカ 発行年月:2019年12月 予約締切日:2019年12月03日 ページ数:203p サイズ:単行本 ISBN:9784322135169 安留義孝(ヤストメヨシタカ) 富士通株式会社流通ビジネス本部シニアマネージャー。1968年12月、横須賀市生まれ。1992年、明治大学商
1,760円(税込)【送料込】
楽天Kobo電子書籍ストア
<p>急進するキャッシュレス化社会は、日本経済に何をもたらすのか?<br /> 米中摩擦、コロナ禍による第二次世界大戦以来の“戦時体制”下で進む世界経済のブロック化こそ、日本経済復活のカギとなる。</p> <p>世界はコロナ・パンデミックをきっかけに新たなパラダイムにシフトした。市場のグロース株(成長株)バブル、つまり米中のバブルが弾けた時、世界でバリュー株の時代が始まる。その時、バリュー = ク
1,870円(税込)【送料込】
楽天Kobo電子書籍ストア
<p>決済業界のイノベーションの波に乗れずに衰退していく企業、企業としては生き残るが、大きくビジネスモデルを変革するものが出てくる時代がやってきました。一方で、大きなチャンスを手にする新規参入企業が登場するのかもしれません。今後、決済の世界で覇者となるのは、従来のカード会社か? 小売や通信などの異業種のプレーヤーか? やはりGAFAなのか? それとも、これまで以上に国際ブランドが力をつけてくるのか
1,760円(税込)【送料込】
楽天Kobo電子書籍ストア
<p>業界再編が始まった! 勝者はどこか?<br /> 店舗の収益を伸ばす方策を徹底取材!</p> <p>・PayPay&LINE Pay、楽天ペイ、メルペイetc. 激動の「QRコード決済」<br /> ・消費増税対策ポイント還元の効果<br /> ・独自の取り組みを始める小売店<br /> ・制度改革の動向と今後の課題<br /> ・キャッシュレスの基本的な仕組み</p>画面が切り替わりますの
792円(税込)【送料込】
楽天ブックス
お財布やめたらお金が増えた! KAWADE夢文庫 KAWADE夢文庫 福島 えみ子 河出書房新社キャッシュレスドンドントクスルツカイカタ フクシマ エミコ 発行年月:2019年09月12日 予約締切日:2019年08月08日 ページ数:224p サイズ:文庫 ISBN:9784309485256 福島えみ子(フクシマエミコ) 京都府出身。ファイナンシャルプランナーCFP、1級FP技能士、DCアドバ
1,210円(税込)【送料込】
楽天ブックス
躍進が続くQRコード決済の「今」がわかる! キャッシュレス研究会 山本正行 技術評論社ロクジュップン デ ワカル キャッシュレス ケッサイ サイゼンセン キャッシュレス ケンキュウカイ ヤマモト,マサユキ 発行年月:2019年02月 予約締切日:2018年12月28日 ページ数:160p サイズ:単行本 ISBN:9784297103880 山本正行(ヤマモトマサユキ) 山本国際コンサルタンツ代表
2,750円(税込)【送料込】
楽天ブックス
宮居 雅宣 金融財政事情研究会ケッサイサービストキャッシュレスシャカイノホンシツ ミヤイ マサノリ 発行年月:2020年06月29日 予約締切日:2020年06月25日 ページ数:384p サイズ:単行本 ISBN:9784322135527 宮居雅宣(ミヤイマサノリ) 決済サービスコンサルティング株式会社代表取締役。1990年株式会社ジェーシービー(JCB)入社。新事業や新サービスの企画立案から
858円(税込)【送料込】
楽天Kobo電子書籍ストア
<p><strong>※この商品は固定レイアウト型の電子書籍です。<br /> ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。<br /> ※お使いの端末で無料サンプルをお試しいただいた上でのご購入をお願いいたします。<br /> ※本書内容はカラーで制作されているため、カラー表示可能な
3,960円(税込)【送料込】
楽天ブックス
Q&Aでわかる業種別法務 日本組織内弁護士協会 上野 陽子 中央経済社キャッシュレスケッサイ ニホンソシキナイベンゴシキョウカイ ウエノ ヨウコ 発行年月:2022年05月30日 予約締切日:2022年05月24日 ページ数:344p サイズ:全集・双書 ISBN:9784502418518 序章 キャッシュレス決済業の特色/第1章 割賦販売法/第2章 貸金業法/第3章 資金決済法/第4章 銀行法
935円(税込)【送料込】
楽天ブックス
文春新書 西村 友作 文藝春秋キャッシュレスコッカ チュウゴクシンケイザイノヒカリトカゲ ニシムラ ユウサク 発行年月:2019年04月19日 予約締切日:2019年03月22日 ページ数:240p サイズ:新書 ISBN:9784166612130 西村友作(ニシムラユウサク) 1974年、熊本県生まれ。対外経済貿易大学国際経済研究院教授。専門は中国経済・金融。2002年より北京在住。2010年