読書 マネジャーの最も大切な仕事 今日は、 「マネジャーの最も大切な仕事」 という本を読みました(・∀・)b 結構長い本でしたが、 数週間かけてようやく読了(^-^; マネジャーの最も大切な仕事は、 部下に... 2022.02.14 読書
読書 職業、お金持ち。 今日は「職業、お金持ち。」という本を読了しました(*´∀`*) 「あすか」という女性が主人公で、お金持ちのメンター「えびすさま」にいろいろと質問したり、教えをいただいたり、という感じの本です。 かるく読めるので、ちょっとした気分... 2022.01.11 読書
読書 ORIGINALS 誰もが「人と違うこと」ができる時代 メンタリストDaigo氏が動画の中でたびたび触れている、アダム・グラント氏の「ORIGINALS 誰もが「人と違うこと」ができる時代」という本を読みました(・∀・)b ・・・が、私には難しい本だったのか、とりあえず一回通して読... 2021.07.11 読書
読書 SINGLE TASK 世の中、同時並行的にたくさんのことができる「マルチタスク」が有能とされている節がありますが、実は人間の脳の作り的に、シングルタスクで動くようになっていて、マルチタスクのように見えるのは、実は高速でシングルタスクを切り替えているだけ、というこ... 2021.06.12 読書
読書 鬼速PDCA 今日は、「鬼速PDCA」という本を読破(・∀・)b 基本的には仕事でのPDCAの進め方なのですが、プライベートな目標(ダイエットとか筋トレとか、コミュニケーションとか)でも使える考え方だなぁ、と思います。 通常は短くても1週間単... 2021.04.04 読書
読書 心を壊さない生き方 超ストレス社会を生き抜くメンタルの教科書 今日は、筋トレ好きなら誰もが知っている、Testosterone氏の「心を壊さない生き方 超ストレス社会を生き抜くメンタルの教科書」という本を読みました。 この本はいつもの筋トレやれば全部解決するぜ!というTestostero... 2021.03.27 読書
読書 LIFE SPAN 老いなき世界 今日は、以前から読み進めていた分厚い本「LIFE SPAN 老いなき世界」をようやく読了! 老化は病気、として、その老化という病気をいかに治療するか?という本です。 分厚い本なので、最後までたどり着くのが大変でしたが、老化を防ぐ... 2021.03.21 読書
読書 独学大全 「独学大全 絶対に「学ぶこと」をあきらめたくない人のための55の技法」という、独学で勉強しよう、という人のための勉強方法や心構えとかがまとめられた、総ページ数788ページという、すごい分厚い本があります。 788ページもあると... 2020.11.01 読書
読書 ストレスゼロの生き方 筋トレを激しく勧めているtestosteroneさんの新しい本「ストレスゼロの生き方」。 今回も、筋トレを軸に、いろいろとためになる考え方を説いてます。 他のtestosteroneさんの本と言っていることは同じ... 2019.11.20 読書
読書 ヤバい集中力 鈴木祐さんの「ヤバい集中力」という新刊がでました(・∀・)b 科学的な実験結果に基づいた、集中力のアップの仕方を「これでもか!」ってほど教えてくれます。 個人の体験談とかじゃなくて、ちゃんとした大学の実験結果に基... 2019.09.24 読書