投資

投資

日銀 為替介入

日銀が24年ぶりに円買いの為替介入をした! というニュースがありました。 たしかに、今日1日だけで、 1ドル145.9円くらいから、 1ドル140.3円くらいまで、 数時間で円高になってます。 今は141.8円くらいまで...
投資

マクドナルド 株主優待

今日は6月末日権利確定の株主優待の権利付き最終日でした! 私は今月は、日本マクドナルド500株を株主優待クロス取引したので、株主優待券5冊ゲット確定です(*´∀`*) 株主優待券1冊で、バーガー、サイドメニュー、ドリンクのいわゆるバ...
投資

ビックカメラのネットショッピングで株主優待券を使う

5月末まで期限のビックカメラの株主優待券が少し残っているので、ビックカメラに行きたいんですが、緊急事態宣言下で、不要不急といえば不要不急の外出になるので、どうしようかと思っていました。 が、検索すると、ビックカメラの株主優待券はビック...
投資

REIT

新型コロナウイルスの影響で株式市場の下落が続いていますが、J-REIT(不動産投資信託)の価格もダダ下がりしてきています。 コロナ前までは利回り低すぎてとてもじゃないけど買えなかったJ-REITですが、最近ようやく価格が落ちてきたので...
投資

金(ゴールド)投資

新型コロナウイルス感染症の影響で、世界の株式市場や為替相場とかが乱高下しています。 そんな中、「有事の金」と昔からよく言われているように、金(ゴールド)への投資が注目されています。 そんなに注目されているんならどれだけあがってる...
投資

2019年12月の株主優待

そろそろ2019年12月末権利確定の株主優待、どの銘柄をゲットするか、というのを考える時期ですね~♪ 私は12月はいつも日本マクドナルド、すかいらーくを狙いますが、タイミングを外してしまって、一般信用売りの在庫がなくなってしまっている...
投資

5月の株主優待

5月末権利確定の株主優待の権利確定日がだんだん近づいてきましたね~ 5月末権利確定の株主優待銘柄ってそんなに多くないんですが、ハニーズホールディングスと日本毛織あたりがまだ一般信用売りの在庫がありそうなので、ちょっと権利確保しておこう...
投資

3月末の株主優待

来週火曜日の26日は3月末権利確定の株主優待銘柄の権利付き最終日です! 株主優待が欲しい場合は来週火曜日の取引所が開いている時間までに株を買っておく必要があります。 私も既にいくつかの銘柄を仕込んでますが、この週末で他にも何かめ...
投資

2月末の狙い目株主優待投資

2月末権利確定の株主優待銘柄は結構豊富で、吉野家とかクリエイト・レストランツ・ホールディングスとか人気の外食系の銘柄もいろいろあります。 他にはビックカメラとかイオンとかも。 長期保有で更に優待券がたくさんもらえるビックカメラと...
投資

高配当株

今日、日経マネーを読んだんですが、高配当株って結構な高利回りな株もあるんですね。 いつもは株主優待銘柄ばっかりみていたので、何気に日産自動車の配当利回りが6%を超えているとか、4%~5%くらいの配当利回りの銘柄ならゴロゴロあるっていう...