家電 オイルレスヒーター エアコンで暖房するのも良いんですが、風が当たって乾燥するのがちょっと苦手、という場合、オイルレスヒーターという選択肢もあります。 エアコンのように速攻で部屋を暖める感じの暖房器具ではないですが、じんわりと部屋を暖めてくれるし、... 2021.01.11 家電
家電 ルンバ 年末の楽天のセールで、ルンバのe5を買いました(・∀・)b ルンバのお店が年末年始は発送してくれないので到着は来年ですが(^-^; ルンバのi7が良いなー、と思ったんですが、e5の3倍くらい、15万円弱くらいするので失敗... 2020.12.30 家電
家電 ホットカーペット 家で、一人用の小さなホットカーペットを探しています。 なぜなら、テレワークでずーっと座っていると、足先がだいぶ冷たくなってしまい、どうにも耐えられなくなったので(^-^; ホットカーペットの小さいサイズとか探すと、一畳用... 2020.12.21 家電
家電 Dyson Micro ダイソンのスティック型掃除機の超軽量版が「Dyson Micro」として発売されました。 なんと、重量1.5㎏と、超軽量です。 その代わり、バッテリーの持ちが最長20分と、短くなっているので、ワンルームとか2LD... 2020.11.09 家電
家電 一眼レフ 初心者 一眼レフカメラを使うと、初心者でも簡単に、被写体だけにピントを合わせて周りをぼかして撮影したり、逆光でもきれいに撮ったり、遠くまでピントがしっかり合った写真を撮ったりすることができます。 最近はスマホでも、一眼レフでとったよう... 2020.10.10 家電
家電 卓上スチーマー 最近は、いろいろ「ひとり」何々、というグッズが増えてきてます。 たとえば、ひとり焼肉、とか。 そんなひとり家電シリーズのうちの一つ「卓上ひとりフードスチーマー」がなかなか面白いです。 見た目は水を入... 2020.08.22 家電
家電 エッグマフィンメーカー 朝食にエッグマフィン、とか、なんだかオサレな感じがします(*´∀`*) そんなエッグマフィンを作るのに特化した家電「エッグマフィンメーカー」というものがあります。 別に、たまにエッグマフィンを作るだけだったら、トースター... 2020.08.21 家電
家電 ネックスピーカー 最近は、イヤホンでもヘッドホンでもない、第三の形態である「ネックスピーカー」というものが徐々に広まってきているそうです。 肩掛けで使うスピーカーのようなもので、低音とか振動がダイレクトに体に伝わってくるので、特に映画とか見ると... 2020.08.02 家電
家電 冷凍庫 最近のコロナ自粛の影響で、買い物回数を減らすために、冷凍食品をたくさん買うようになりました。 ところが、冷蔵庫についている冷凍庫が、既に満タン( ´・ω・`) これは、最近はやりの、冷凍庫だけまた別に買って、週末コストコ... 2020.07.08 家電
家電 シャープ ヘルシオ ホットクック シャープの自動調理家電「ヘルシオ ホットクック」を、夏のボーナスで買おうかどうか、検討中です。 最近、コロナの影響で家にずっといて、自炊する機会が増えているんですが、さすがに毎日三食、しっかりと作るのは奥さんの負担になっている... 2020.06.13 家電